-
高校物理基礎
エネルギーの変換と利用
エネルギーの問題は、私たち人類にとって大きな問題であり、課題です。 CO2問題、地球温暖化、新しいエネルギーなど、これらの問題については、物理基礎とは関係なく、... -
豆知識
シロサイが白くない理由とクロサイが黒くない理由
シロサイが白くない理由とクロサイが黒くない理由をご存知でしょうか。 そもそも、皆さんはシロサイとクロサイを見たことがありますか? シロサイもクロサイもアフリカ... -
高校物理基礎
オームの法則とは
物理基礎を初めて学ぶ人でも、オームの法則というものをなんとなく知っている人は多いと思います。 オームの法則は物理基礎・物理を通してよく使う公式なので、絶対に理... -
理科
顔の半分だけ日焼けした人がいる? 日焼けの影響と日焼け止めの効果
【日焼けは身体に良い?悪い?】 昔は「ある程度の日焼けは身体に良い」と考えられていましたが最近では「日焼けは百害あって一利なし」という考え方が主流になってきて... -
高校物理
万有引力による位置エネルギーと第二宇宙速度
物理基礎で位置エネルギーを勉強したことを覚えていますか。 重力による位置エネルギーはmgh、弾性力による位置エネルギーは\(\frac{1}{2}kx^2\)です。この2つの式の導... -
高校物理tips
なぜ高校で物理基礎・物理を勉強するのか?
教師として物理を教えていると、 「どうして物理を勉強する必要があるんですか?」 とよく質問されます。 物理を勉強すればするほど物理の奥深さと必要性を感じるもので... -
考え方
物事を本当に楽しむためにはある程度の知識や技術が必要?エンジョイ勢は本当にエンジョイできているのか
ゲームをしていると「私はエンジョイ勢なのでガチ勢はNGです。」という話をよく耳にします。 「ガチ勢の人は怖くて、ガチ勢と一緒だとゲームを楽しめない。」ことが起き... -
高校物理
屈折の法則とは
今回は、波の屈折と屈折の法則について、わかりやすく簡単に解説していきます。 【屈折とは】 屈折とは、境界面で波の進む向きが変わることです。 水族館でイルカ等を見... -
高校物理基礎
音とは
物理基礎の波の後半は音について勉強します。 音とは何なのか、音速について、うなりについて、楽器はどうして音が鳴るのか(固有振動・共振・共鳴)という内容です。 今... -
豆知識
江戸時代のマグロは捨てられていた?
【江戸時代のマグロは捨てられていた?】 江戸時代のマグロは捨てられていた。ということを聞いたことはありますか? 私が世界で一番好きな食べ物はマグロです。マグロ...