今と未来はどちらを大切にするべきか?
今と未来はどちらの方が大切にするべきでしょうか?
「将来良い職業に付いてお金を稼ぐために勉強するべきだ!」
こんな言葉を言ったり、聞かされたりしたことが一度はありますよね。
例えば、勉強をするということは将来のために時間を使っているということ(未来を大切にしていること)であり、友達と遊びに行くことは今のために時間を使っていること(今を大切にしていること)と考えることができます。
しかし、大学進学を目指している高校生は「勉強をしないと大学合格が遠のいてしまうけどせっかくの高校生活なので青春を楽しみたい!」という気持ちもありますよね。
また、大人になった後も老後のために金融資産を貯める人もいれば、今を楽しむために散財する人もいます。
今と未来、どちらを大切にしたら良いのでしょうか?
今回はその考え方について話をします。
どちらの方が大切かは貴方次第
いきなり結論を言いますが、今と未来のどちらが大切かは貴方次第です。
今を大切にしている人がいれば未来を大切にしている人もいます。
そんなことを言うと元も子もないと思いますが、「今と未来のどちらが大切か」という問に対する全ての人にとって最適な解は存在しません。
大学1年生で「今は遊ぶことだけを考える!」という人もいれば、30歳くらいで「将来のため、子供の養育費を貯めないといけない」という人もいるでしょうし、90歳くらいの「そもそも将来がない人」もいるでしょう。
人生はそんな単純ではないのです。
「今と未来のどちらが大切か」に明確な答えがあるということ自体が間違いであり、大切なのは自分にとって今と未来はどちらが大切かを正しく理解することです。
今と未来はどちらも大切
今と未来の片方だけを大切にしようという考え方は、二極化した考え方です。
未来のためだけにひたすら勉強をし続けたる人生はどうしてもつまらなく感じてしまいますし、今のためだけに遊び続けたり散財したりする人生も不安です。
何事も片方だけが正しいというわけではなく今と未来はどちらも大切でありどちらも大切に扱うべきと考えるのはどうでしょうか。
じゃあ結局どうすればいいのかというと、今と未来のどちらをどれくらい大切にするかをそれぞれ決めておくと良いのではないかと私は考えています。
「受験勉強しないといけないけれど青春も少しは楽しみたいから、今と未来は2:8くらいで大切にする!」
「現在35歳、老後のためにある程度貯金をしておこう。」
「残りの人生は楽しむことに決めた。7:3くらいで今を楽しむ!」
のように、今と未来のどちらが大切かを自分で決め自分の人生をどう生きるのかを把握しておくと良いでしょう。
私は「週に2, 3日は遊ぶ日にして週に4, 5日は勉強する日にする!」と決めています。割と未来を大切にするタイプですね。
皆さんも、自分は今と未来をどれくらいの割合で大切にしているのかを決めてみることをオススメします。