-
高校物理
ホイヘンスの原理とは
波の基本的な現象を説明するために、ホイヘンスの原理についてわかりやすく簡単に解説していきます。 【球面波と平面波とは】 水面波を真上から見たとき、上図の左のよ... -
高校物理
正弦波の式とは
波とは何か、正弦波とは何か、については物理基礎の内容を確認してください。 https://lunasa.net/post-1577 波長λ、振幅A、振動数f、周期Tあたりが分かっていれば、最... -
高校物理
熱機関と熱効率
物理基礎でも勉強した熱機関と熱効率ですが、物理の状態変化でも登場する内容なので、熱機関と熱効率について改めてわかりやすく簡単に解説していきます。 【熱機関とは... -
高校物理
定積モル比熱と定圧モル比熱
今回は、定積モル比熱とは何か、定圧モル比熱とは何かについて、わかりやすく簡単に解説していきます。 【モル比熱(モル熱容量)とは】 モル比熱(モル熱容量)とは、1mol... -
高校物理
等温変化と断熱変化
今回は、等温変化と断熱変化についてわかりやすく簡単に解説していきます。よろしくお願いいたします。 【等温変化とは】 等温変化とは、気体の温度を一定にしたまま圧... -
高校物理
定積変化と定圧変化
今回は、定積変化と定圧変化についてわかりやすく簡単に解説していきます。よろしくお願いいたします。 【定積変化とは】 定積変化とは、気体の圧力を一定にしたまま温... -
高校物理
内部エネルギーと熱力学第一法則は
内部エネルギーについては、物理基礎でも解説をしました。 https://lunasa.net/post-1562 物理基礎での説明とほぼ同じになってしまいますが、改めて内部エネルギーとは... -
高校物理
二乗平均速度とは
気体分子運動の式を変形することで、分子の二乗平均速度というものを求めることができます。 二乗平均速度は頻出ではないため、余裕のある人だけ覚えておくと良いでしょ... -
高校物理
気体分子運動論とは
今までは気体を巨視的(マクロ)な視点から考えていました。今回は、気体の分子一つ一つを見るようなとても細かい視点、つまり、ミクロな視点で考えていきます。 今回は、... -
高校物理tips
独学で高校物理を勉強することは難しいのか?
独学で高校物理を勉強することは難しいのか? という質問に答えていきます。 【独学で高校物理を勉強することは難しいのか?】 学校で一通り授業を受けた後に独学をする...